カラフルピーチグッズの飾り方!アイディア次第!

カラフルピーチ グッズ

カラフルピーチグッズの飾り方はアイディア次第ですよ!カラフルピーチオリジナルグッズが2年ぶりにリニューアルしています。また、カラフルピーチはガチャガチャやお菓子など様々なアイテムが発売されています。そんなカラフルピーチグッズをみんなどのような飾り方をして活用しているのかをご紹介していきます。

カラフルピーチオリジナルグッズが2年ぶりにリニューアル!

カラフルピーチのオリジナルグッズが2年ぶりにリニューアルしたようです!ファンにとっては待望のリニューアルですね。2年ぶり!オリジナルグッズは、ファンにとって必需品なので購入したファンも多いハズ。

カラフルピーチオリジナルグッズへの声

カラフルピーチオリジナルグッズへの声はすごいですね!

カラフルピーチのオリジナルグッズはファンにとってはたまらないものですね!そんなグッズの飾り方について、ご紹介していきますね。

ぬいぐるみ 飾り方

カラフルピーチのちびぐるみを全員集合させた痛バック(通称:痛バ)。カラフルピーチファンのみんなが大好きなグッズをバックに入れて世界にひとつだけのオリジナルバックをつくっていますね。この痛バはイベント参加時には必須アイテムのようです。このちびぐるみをバックにいれた痛バはとてもインパクトがあって素敵ですね!

缶バッジ 飾り方

こちらは、カラフルピーチグッズの缶バッチではありませんが、素敵な飾り方だったのでご紹介します。かわいいスライダーケースに缶バッチを入れるだけで、すてきな缶バッチアイテムが完成しています。しかも大切な缶バッチも保護できるなて素晴らしい!カラフルピーチの押しメンバー缶バッチをいれるかわいいスライダーケース探しからですね。セリアなかなか素敵なスライダーケースがあるようですね。一度、セリアで探してみてはいかがでしょう。

ステッカー 飾り方

こちらも、カラフルピーチグッズのステッカーではありませんが、すてきな飾り方だったのでご紹介します。やはりアクリルスタンドに飾るのは間違いないですね。部屋の装飾にもなるし、ステッカーも保護が可能ですしね。机の中やケースにステッカーを眠らせるより、このほうがだんぜんオシャレですね!友達が部屋に来たときにも見栄えもいいですし。ちなみにこちらのアクリルケースもセリアのようですね。セリアはオシャレな百均として有名ですので、お近くのセリアでぜひ、探してみてください!

まとめ

以上、カラフルピーチグッズの飾り方について詳しく解説してきました。最後に簡単にまとめます。

  • カラフルピーチオリジナルグッズが2年ぶりにリニューアル!
  • カラフルピーチオリジナルグッズへの声
  • ぬいぐるみ 飾り方
  • 缶バッジ 飾り方
  • ステッカー 飾り方

以上が本記事の内容となります。

カラフルピーチの痛バはコチラ